フランネルフラワーとロベリア カリブアイスの寄せ植えに合うのはグレコマ?アイビ―?
植物を選んで合わせてみる
真っ白で美しいフランネルフラワーのふっわっと優しい雰囲気の花と、紫と真っ白なコントラストがはっきりとしたイメージのロベリア カリブアイスを合わせてみました。
少し物足りないので3種類の植物の寄せ植えにすることにしました。
1、イメージの違う2種類の植物に、まとまりを待たせる1種類をプラスする
2、イメージの違う2種類の植物に、もう1種類のイメージの違う植物を合わせてまとめてみる
2パターンの寄せ植えを作ってみました。
遠目で見るとたいして差は無いようなのですが、よ~く見ると雰囲気が違います。
1のアイビーを合わせた鉢は、一体感があり優しい雰囲気♡
2のグレコマを合わせた鉢は、それぞれ3種類の植物が主張し合ってこれまたメリハリのあるハッキリした感じに♡
アイビ―のグリーンが深いグリーンの方が素敵だったかなぁ・・・
アイビ―やグレコマを使わずに、
フランネルフラワーとロベリア カリブアイスの2種類だけの寄せ植えでも可愛いですよね♡
使用している植物の性質
フランネルフラワー
形態・分類 多年草・草花
開花 4月~6月 9月~12月
水 乾いたらたっぷり
場所 日当たり良く雨があたらない場所が理想
*寒さに弱く、冬場は凍らない様に気を付けましょう。鉢植えなどは室内に避難させる方が良い様です。蒸れに弱いので、花柄や枯れた葉などはしっかり取り除いてあげないと、病気が発生し枯れてしう場合もあります。フエルトで作られた様な花で、フカフカした優しいさわり心地です。
ロベリア カリブアイス
形態・分類 多年草/一年草*草花
開花 4月~10月
水 表面が乾いたらたっぷり
場所 日向
*真夏の強い日差しは避けましょう。半日陰の風通しの良い場所に植えてあげるとGood!花がしっかり咲き終えたら、梅雨前に切りもどしてあげると、うまくいけば秋に花を咲かせてくれます。紫と真っ白のコントラストがとても美しい可愛らしい花です。
アイビー

形態・分類 観葉植物・つる植物
水 乾かし気味
場所 日向・半日陰
グレコマパリエガータ
形態・分類 多年草・草花・観葉植物・ハーブ
開花 4月~5月
水 土が乾き始めたらたらたっぷり・乾燥はさせない
場所 日向・日陰
鉢を選ぶ
高さのある鉢に
アイビ―やグレコマはつるが伸びる植物なので、鉢からしだれて育つと素敵なので、高さのある鉢を選びました。
白をベースに
1、フランネルフラワーの白い花や白っぽい茎や葉
2、ロベリア カリブアイスの紫と白の美しい花の白
3、アイビーやグレコマの葉の斑の白
花や葉の白色がより引き立つように、白い鉢を合わせてみました。
夏場は特に、白がベースの鉢を飾ると見るだけで涼し気で爽やかな空間が現れますよ♡
寄せ植えを作る場合は、
植えこみ前に実際に鉢に合わせて並べてみて、
出来上がりの雰囲気を確かめてから植えこむのがGoodですね♡まちがいありません。
自分流を楽しみましょう♡
素焼きチップスでアレンジしましょう♡
空いた隅っこに素焼きチップスを2つ3つ並べて自分だけのアレンジを楽しみましょう♡